![]() |
![]() |
1
『担々麺カーニバル!ファイナル!』その3
![]() ジジ ★★★★★ 以前食べた時は、ここまで美味しいと感じなかったのに、今回は見事にヤラれてしまいました! 適度な辛さに独特の風味。白ゴマの他に黒ゴマも入り、その他にも色々な具材が入り栄養バランスが良さそうで盛り付けもきれい。ミンチには刻み椎茸が混ぜ込まれ、噛むごとにイノシン酸の旨味に襲われる!好き嫌いの評価は分かれそうだが、個性(中毒性)のある味なので一度好きになったらハマってしまいそう。 えす ★★★ 白・黒のゴマが浮くスープは、ゴマペーストの味もしっかり感じる。たっぷりの挽肉にはイロイロな食材が混ぜ込まれ、複雑な味と食感。スープと挽肉が混ざるにつれ、複雑な味が一体になっていく。さすが「翠蓮」の名物料理(と私は思ってる)、素晴らしかった。 ![]() ジジ ★★★★☆ 品名の通り、スープを一口飲めば魚が香り舞い踊る。麺もスープも炙りチャーシューも美味しくて素晴らしいバランス。盛り付けも綺麗で、目でも楽しめる。 えす ★★☆ この店の「味噌」は好き。スープは味噌の優しい甘味があり、焼き干しの香りも立っている。油分が多いので、もう少し味噌が濃い方が好みだったかな。炙りチャーシューは美味いが、今回は脂身が多かった。美味いとは思うが、990円という値段ではギリギリかな。 ▲
by s-jiji
| 2008-12-27 23:59
| 薬膳系・担々麺
![]() ジジ ★★★☆☆ クリーミーなスープに麺はやや短めの中太麺。しょうゆ味と比べるとスープのクリーミーさが目立ちますが、これはこれで美味しいです。ウズラ卵はちょっと塩辛すぎるように感じました。ねぎ丼はチャーシューとタップリの白髪ねぎに塩・コショウ・ラー油が加えてあり美味しかったです。 えす ★★★ 食感の良い太めの麺に負けない位、スープの旨味が強い。スッキリとした塩味で、スープの旨味が良く分かる。海苔やホウレンソウとの相性も良い。ねぎ丼は普通の「ラーメン」の方が相性は良いかな。この値段でも、満足度はかなり高い。 ![]() ジジ ★★★★★ このラーメン大っ好きですっ!!しょうゆ味のトンコツスープ。口に一口スープを運ぶと思わず顔が笑顔になってしまう♪ 味が濃いので喉が渇きますが、ついついスープを沢山飲んでしまいます。 えす ★★★ たまには大盛で、トッピングを豪華に。大盛だと丼が大きくなるので、このトッピングでも迫力が無いのが残念。隠れメニューの「ホウレンソウ増し」を初めてしてみたが、かなり大量になるので野菜の補給に良いかも。店に入るまでの行列は長かったが、味は文句無し。 ▲
by s-jiji
| 2008-08-24 23:59
| 白濁豚骨・豚骨醤油・魚介豚骨
![]() ジジ ★★★★★ スープはスッキリしているのですが、ホタテのソテーに使われているバターがスープに混ざると何とも言えない感じで美味しい!!ややコッテリ感じてきた時には添えられている水菜で口直しして、また食べる。この繰り返しが止められない!! えす ★★★ チャーシューの代わりに焼いたホタテが入った。スッキリだけど旨味が強い「汐」スープとホタテの相性は良い。見た目も良いし、「汐」+100円でこれならお得感は高い。 ![]() ジジ ★★★★☆ スープってこんなにあっさりしていたっけ?と思っていたら、前回食べたのは“つけそばストロング”でした・・・。くどい味を好まない夏はストロングよりも普通のつけそばをおすすめします。あっさりしているのに、魚の旨みがガツンと効いてとっても美味しかったです。 えす ★★★ 最近は濃厚つけ汁のつけ麺を良く食べていたので、スッキリつけ汁は久しぶり。濃いめの味付けで、太くてコシのある麺を食べるのにちょうど良い。スープ割りも頂いて、満腹。 ▲
by s-jiji
| 2008-08-02 23:59
| つけ麺・スープ無し
![]() ジジ ★★★★★ 夢にまで見るほど“とんとろ”が食べたくて行ってきました。が・・・山芋が品切れ中で次回までオアズケ(泣)ガッカリな感じでもつラーメンを一口。ん・・・♪♪♪ウマイ♪。トッピングで違いを出しているだけだから、スープは同じ。やっぱり美味しいです♪ えす ★★★ 少し辛目に炒めたモツが載るラーメン。見た目はあまり良くないが、濃厚な豚骨スープとモツの旨味が良く合う。久しぶりに来たが、やっぱりこの味は好きだなぁ。 ![]() ジジ ★★☆☆☆ 美味しいです。美味しいですが、あまり感動しない・・・。 ボリュームがあるのでお腹いっぱいになりますね。 えす ★★★ 冷たい麺を冷たい付け汁で食べるタイプのつけ麺。いつもの細い麺だが、しっかり冷水で締めてあり、プツッと噛み切れる歯応えが良い。つけ汁は「とんから」用の味噌で味付けしてあるのかな?冷たいのに風味が良くて、麺にも合っている。麺の下の生キャベツも、この店らしくて面白い。皿に添えられたワサビが、意外に良く合う。麺の量も多く、かなり満足。 ▲
by s-jiji
| 2008-05-31 23:59
| 白濁豚骨・豚骨醤油・魚介豚骨
![]() ジジ ★★★★★ 麺はアルデンテのような茹で具合。スープは甘みと酸味と旨みが絶妙で、口の中に残る後味が再びスープを欲する。スープ中毒になりそう・・・。 えす ★★★ 麺はちょっと硬く感じたが、コシも強く食べ応えがある。つけ汁は旨味が強く魚も香り、甘味・酸味のバランスも良い。無心で食べ、気が付くと麺がほとんど無くなっていた。 ![]() ジジ ★★★★☆ 麺は硬め、メンマは噛めば噛むほど味が染み出て(私はココのメンマが今まで食べた中で1番好き♪)、煮玉子ウマイ!!スープは濃厚。つけ麺のような中毒性は無かったですが、とっても美味しかったです。 えす ★★★ スープが美味い。細麺が美味い。具が美味い。言う事ナシ。行列がこの店の美味さを物語る。気のせいだろうが、つけ麺のつけ汁よりも濃度が濃く感じた。 ▲
by s-jiji
| 2008-04-24 23:59
| つけ麺・スープ無し
![]() ジジ ★★★★★ 50円でウズラ玉子が5個トッピングできるので、食べるタイミングを気にせず食べたい時にいつでも食べられる♪ 麺は太くコシもあるので、よく噛んで胃をいたわりましょう。。。スープは濃厚、めちゃ旨。ついつい飲みすぎ、暫くのどが渇きます。 えす ★★★ 美味い。醤油の香りと甘味が素晴らしい。今回はホウレンソウが多くて嬉しかった。 ![]() ジジ ★★★★☆ ラーメンよりもクリーミーな感じ。もちろん美味しいですが、「萬来亭」と言えば、私は断然ラーメンです! えす ★★★ 最近は「ラーメン」よりも「塩」の方が好み。スッキリとした塩分に豚の旨味が乗って見事な完成度。ウズラ玉子も美味い。海苔は脂でノマノマにして、おろしニンニクを少し乗せたご飯を巻いて食べると最高! ▲
by s-jiji
| 2008-03-02 23:59
| 白濁豚骨・豚骨醤油・魚介豚骨
▲
by s-jiji
| 2008-01-05 23:59
| つけ麺・スープ無し
▲
by s-jiji
| 2008-01-03 23:59
| 醤油・しお・中華そば
▲
by s-jiji
| 2007-12-30 23:59
| 白濁豚骨・豚骨醤油・魚介豚骨
1 |
![]() |
以前の記事
2008年 12月
2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月
カテゴリ
タグ
えす★★★(72)
えす★★☆(42) ジジ★★★☆☆(22) ジジ★★★★☆(21) 中区・東区(21) 北区・西区(17) 尾張・知多地区(15) 守山区・名東区(15) 三河地区(14) 中村区・中川区・港区(11) 千種区・昭和区(10) 天白区・緑区・南区(9) ジジ★★★★★(9) えす★☆☆(8) 瑞穂区・熱田区(7) 愛知県外(6) ジジ★★☆☆☆(6) ジジ★☆☆☆☆(1)
検索
ふたりごと
このブログは私達の個人的な記録です。ガイドとしては役に立ちませんので、他のホームページやブログを参考にして下さい。
★の数は「好み度」です。「自分好みの味かどうか」を主な判断基準として、「美味しさ」「お値打ち度」「サービス度」などを総合して判断しています。その日のブレや体調の変化などがあるので、目安と思って下さい。 ジジの好み度 ★★★★★:超うま~い! ★★★★☆:大大好き! ★★★☆☆:大好き! ★★☆☆☆:好き! ★☆☆☆☆:普通。 ☆☆☆☆☆:イマイチ。 えすの好み度 ★★★:大好き!! ★★☆:好き! ★☆☆:普通。 ☆☆☆:イマイチ。 110,000HIT!(12/29) ありがとうございます! 関連ブログ えすの名古屋ラーメン記録帳★一日一麺! えすの名古屋ラーメン記録帳★今週の1杯!! 関連サイト 妹。のあしあと えすの名古屋ラーメン記録帳★検索版! 相互リンク、感謝です! ラ王への道 らのとりこ k麺の東海バカラーメン (株) 愛知県民ら~めん 美味いもん、好きなもん、気になるもん。 りゅうの何を食べようかな? 慈庵の今日やってるの? 当ブログはリンクフリーです コメントのお返事は、☆がえすから、★がジジからとなっています。
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||