![]() |
![]() |
『担々麺カーニバル!ファイナル!』その4
![]() ジジ ★★★☆☆ 麺はプリプリ。スープは辛さを殆ど感じず、まろやかな味わいなので、辛いのが苦手な人でも食べられそう。スープも盛り付けも個性的ではないがシンプルな感じで美味しい。薬膳煮玉子からは漢方薬の匂いがして、健康になれそう? えす ★★★ 辛さがほとんど無い、優しい担々麺。スープは見た目以上にゴマが香り、挽肉も美味しい。これといった特徴は無いがバランスは良く、私は大好きな味。薬膳煮玉子は、他には無い風味が面白い。 ![]() ジジ ★★★★☆ 名前の通り、スープを飲めば大豆がふわっと口の中に広がる。多少、クセのある味なので好き嫌いはあるかもしれないが、豆腐や豆乳等の大豆製品好きの人にはたまらないのではないでしょうか。 えす ★★★ 担々麺をベースに、大豆ペーストを加えて豆の風味を出している。スープは優しい口当たりで、飲んだ後の後味が豆乳のよう。でも、この店の担々麺らしさはキチンと残っている。トッピングに炒った大豆を乗せるところが上手い。濃度のせいか、スープの温度はぬるめだったが、創作メニューとしては最高の出来では。 ▲
by s-jiji
| 2008-12-28 23:59
| 薬膳系・担々麺
『担々麺カーニバル!ファイナル!』その2
![]() ジジ ★★★★☆ やや油が多いようには感じましたが、ゴマのクリーミーさと心地よい辛味の利いたスープに細みの麺がよく絡みついて美味しい。しいて気になる点を挙げるのであれば、挽肉に肉の臭みを少し感じたのが残念だったかな・・・。 えす ★★★ スープは辛さ程々、ゴマたっぷり。やや塩分が高いのが気になるかな。挽肉は控えめの味付けで、存在感はスープに比べ薄い。ホウレン草は柔らかめ。全体をスープが引っ張ってる感じだが、上手くまとめてある。 ![]() ジジ ★★★★☆ 唐辛子の辛味が強いと聞いていたので、ドキドキしながら食べましたが、唐辛子自体を噛まなければ普通に美味しい辛さだと思います。ただ、しょうゆ油辛さが尖っているように感じたので、もう少し丸みがあって甘みのあるスープだったら、サイコーでしたね。 えす ★★★ 輪切りの唐辛子がたっぷり入った炒め野菜が美味い。以前はかなり辛く感じたが、今回は程々。甘めのスープとひき肉の旨味、野菜の食感と辛さが素晴らしいバランス。 ▲
by s-jiji
| 2008-12-26 23:59
| 薬膳系・担々麺
『担々麺カーニバル!ファイナル!』その1
![]() ジジ ★★★★☆ ゴマのクリーミーさとラー油の辛さのバランスが絶妙。辛すぎず、かといって、物足りなさも全く感じないスープで満足。ただ、ネギの水っぽさが気になってしまいました。 えす ★★★ いつ見ても美しい顔をした担々麺。赤いスープは程よい辛さで、ゴマの風味が素晴らしい。やや柔らかめの麺は、このスープに合わせてあるのだろう。甘めの挽肉もたっぷり乗っている。気が付けばスープまで完食。美味かった。 ![]() ジジ ★★☆☆☆ スープはかすかに甘みを感じるが、その他には特別特徴を感じない。坦々麺同様にネギが水っぽかったのが残念でした。 えす ★☆☆ この店で「坦々麺」以外を食べるのは初めて。スープは優しい甘味があり、薄味であっさり。柔らかめの麺に合わせても、ちょっと物足りなさを感じる。ネギの匂いも気になった。チャーシューは美味かったが、この店は断然「坦々麺」が美味い。 ▲
by s-jiji
| 2008-12-25 23:59
| 薬膳系・担々麺
![]() ジジ ★★★☆☆ 麺は細麺で、品のあるスッキリとした味わいのスープに良く合って美味しい。メンマは柔らかめで、縦切りと横切りになっていたり、ネギも2種類トッピングされていたり、細かい演出を一度に楽しめるのが嬉しい。 えす ★★★ マニア向けの無化調ラーメン。スッキリとしたスープは、和ダシがしっかり効いていて上品。スープに比べると麺が少し強いかな。多少物足りなさも感じるが、十分に美味かった。具の無い「かけ」もできるそうなので、次回はそれを試してみたい。 ![]() ジジ ★★★★☆ スープはやや甘め。太麺もチャーシューの美味しいですが、何と言っても煮玉子がとにかく美味しい!!!ゼリー状になった卵黄。これがホントに美味しいんです!!この煮玉子、作るのにかなり手間がかかっているそうですが、ずっとず~っと作り続けてほしいですね♪ えす ★★★ 「醤油はなび」は麺が太麺になって魚粉も載り、「醤油」の豪華版ではなく別のメニューと考える方がいいかも。太麺は量も多く、予想以上の食べ応え。甘めの醤油スープにも良く合い、魚粉との相性も良い。チャーシューは柔らかく、肉の味もしっかり楽しめる。値段は張るが、かなり満足できた。 ▲
by s-jiji
| 2008-12-17 23:59
| 醤油・しお・中華そば
![]() ジジ ★★★☆☆ 茶碗蒸が入ったラーメン。ラーメンの中に茶碗蒸?って意外な感じがしましたが悪くなかったです。席には常に高菜漬や辛もやしが置かれていて、好きなだけ食べられるのもとっても嬉しい。 えす ★★☆ スープは豚骨と鶏を混ぜてあるらしいが、旨味が濃いのにスッキリしていて上品さがある。トッピングのゴボウの素揚げは、カリカリではなくフニャフニャでラーメンのジャマ。最大の特徴である茶碗蒸しは、ダシが良く効いていて、食感も他には無く、悪くはないが、必要とも思えない。スープは今まで味わった事の無い旨味で良かったが、値段を考えると今一つ。 ![]() ジジ ★★★★☆ 見た目はすごくコッテリしているのかな~?と思ったのですが、意外とあっさりしていて食べやすい。ランチは+100円でライスと美味しいギョウザがついてきてお得。 えす ★★★ 普通の豚骨ラーメンなんだけど、全てが丁寧に作ってあり、洗練されている。久しぶりに食べたが、やっぱり美味いと思った。ランチもおトク。 ▲
by s-jiji
| 2008-12-05 23:59
| 白濁豚骨・豚骨醤油・魚介豚骨
![]() ジジ ★★★★☆ 魚が香るスープは塩分高め。麺は細麺で塩分も高いので、スープに絡むと更にハッキリと主張ある味になる。刻みタマネギはタマネギの甘みで口の中がさっぱりして、まろやかに感じられるのだが、以前食べた時より少なかったせいか塩分の高さが気になってしまったのが少し残念に思う。 えす ★★★ 豚の旨味が濃いスープで、魚もしっかり香る。細麺の硬い食感が良いのは初めだけだが、柔らかくなった麺もスープには合う。「豚そば」は久しぶりだったが、伊達に看板メニューを名乗ってないな、と思わせる素晴らしい味だった。 ![]() ジジ ★★☆☆☆ かなり特徴のある味なので、好き嫌いがあると思います。隣の席からでも香ってくる強烈な香辛料の香り。カレー以外を食べているお隣さんにはご迷惑になるので、気をつけてください!(笑) 辛さも強く、喉に刺激的な一杯です。 えす ★★★ 緑色のスープは珍しいが、独特な香りが食欲をそそる。トッピング類の色彩も良い。スープはかなり塩分が強めだが、コシのある太麺には丁度良いかな。後半、ココナツミルクを混ぜると、想像以上に風味が変わって面白かった。変わったラーメンだが、私は好きな味。 ▲
by s-jiji
| 2008-11-15 23:59
| 白濁豚骨・豚骨醤油・魚介豚骨
![]() ジジ ★★★★☆ 数量限定の全粒粉麺。麺だけで食べると塩分が強いのが気になるが、つけ汁につけて食べるとスープの味と調和され美味しい。この店に来る度に食べてしまうほどお気に入りの一杯。食べ終わった後に残ったスープにごはんを入れた雑炊はお腹いっぱいでも食べずにはいられない! えす ★★★ 来る度に注文する「汐彩味」に、海苔増しもいつも通り。イベント中の全粒粉麺は、小麦の風味は良いが塩分がかなり強め。何も付けずに全部食べても良い程で、まろやかな甘味のあるつけ汁にはちょっと強いかな。でも、それをも包み込んでしまう程、美味いつけ汁と思う。雑炊も最高。大好きな1杯。 ![]() ジジ ★★★☆☆ 同じく、麺は全粒粉でしょっぱいが、つけ汁と合わせれば気にならない。つけ汁は香辛料の独特な風味があるので、好き嫌いの意見が分かれそう。にんにくの芽とキャベツがトッピングされているのが珍しい。 えす ★★☆ 数量限定の「担々味」が夜遅いのに運良く残っていた。かなり濃厚なゴマダレは十分な旨味とほのかな甘み。つけ汁に浮くラー油は本格中華っぽい香りで、辛さも程々。挽肉も結構たくさん沈んでいて、麺に絡めて食べると美味い。キャベツとニンニクの芽の存在感は薄い気がするが、チャーシューは美味かった。おなか一杯で雑炊ができなかったのが心残り。 ▲
by s-jiji
| 2008-10-25 23:59
| つけ麺・スープ無し
![]() ジジ ★★★☆☆ スッキリとしたスープですが、麺との絡みも良く美味しい。別皿にチャーシューや海苔、メンマが用意されていて自分のタイミングや好みで調整できるのがうれしいです。 えす ★★★ しっかり締められた麺は食感も小麦の香りも良い。つけ汁は見た目以上に旨味が濃厚で麺との相性も良好。3種の具はそれぞれ美味いし、加える度に味が変わって楽しい。スープ割りをすると魚介の香りがさらに加わり、思わず完飲。値段は張るが、満足度はかなり高い。 ![]() (550円) ジジ ★★★★☆ ここのチャーハンは大好きでダブルにしました!(笑) 具は塩味の効いた玉子、ネギとチャーシューのみのシンプルなチャーハン。素朴な感じで好きなんです。 えす ★★★ さすが中華出身の店主が作るチャーハン。ラーメンに合うように控えめの味付けながら、しっかり美味い。 ▲
by s-jiji
| 2008-10-15 23:59
| つけ麺・スープ無し
![]() ジジ ★★★★☆ 美味しい!初めて食べましたが久々に美味しいラーメンに出会った感じです。スープはあっさりしていますが、うま味たっぷり。細麺との相性も良くて2食目でお腹がいっぱいなのに食べきってしまいました! えす ★★★ 1軒目で物足りなかったので、ジジさんには悪いと思いつつ、話題の新店で連食。スープはスッキリとした旨味で、塩味も程良い。細麺との相性も良い。柔らかいチャーシューや2種のネギにもこだわりを感じる。想像以上に高い完成度に驚いた。 ![]() ジジ ★★★★☆ トロトロのお肉。口の中で溶けて、美味しいです。しょうゆ味の味付けに唐辛子が効いて飽きることなく、残さず食べてしまいました。ただ、カロリーが高そうなのが気になります・・・(笑) えす ★★☆ 醤油ダレで和えた麺の上には色々な具が沢山。混ぜ合わせても、それぞれの具が主張することなく一体となっていた。柔らかい肉の食感が、麺の食感とマッチしている所に店主の技を感じる。ボリュームはあったが、完食。 ▲
by s-jiji
| 2008-09-24 23:59
| 醤油・しお・中華そば
らーめん (680円) (写真ナシ)
ジジ ★★★☆☆ 麺は固め、醤油辛いスープで、食べるにつれて少し飽きを感じてしまいました。野菜たっぷりで嬉しいです。 えす ★★☆ 久しぶりに行ったが、こんなに麺が硬かったかな?スープは醤油味が濃く、硬い麺を食べさせるには十分。チャーシューも味が濃かった。 K麺の親子盛りSP (850円) (写真ナシ) ジジ ★★★★☆ 麺は固め。伸びないので、歯ごたえをずっと楽しめました。スープは唐辛子辛かったので、もう少し辛さ控えめの方が好きかも。鶏唐は少し時間が経つと衣がベチャベチャしてしまい、大事にとっておきすぎました・・・(苦笑) 玉子焼きは最後まで美味しく頂きました♪ えす ★★☆ つけ汁はこんなに味が濃かったかな?酸味も辛味もしっかり。でも、硬い麺には合う。鳥唐揚げは美味い。玉子焼きも美味い。満腹。 ▲
by s-jiji
| 2008-09-15 23:59
| 醤油・しお・中華そば
|
![]() |
以前の記事
2008年 12月
2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月
カテゴリ
タグ
えす★★★(72)
えす★★☆(42) ジジ★★★☆☆(22) ジジ★★★★☆(21) 中区・東区(21) 北区・西区(17) 尾張・知多地区(15) 守山区・名東区(15) 三河地区(14) 中村区・中川区・港区(11) 千種区・昭和区(10) 天白区・緑区・南区(9) ジジ★★★★★(9) えす★☆☆(8) 瑞穂区・熱田区(7) 愛知県外(6) ジジ★★☆☆☆(6) ジジ★☆☆☆☆(1)
検索
ふたりごと
このブログは私達の個人的な記録です。ガイドとしては役に立ちませんので、他のホームページやブログを参考にして下さい。
★の数は「好み度」です。「自分好みの味かどうか」を主な判断基準として、「美味しさ」「お値打ち度」「サービス度」などを総合して判断しています。その日のブレや体調の変化などがあるので、目安と思って下さい。 ジジの好み度 ★★★★★:超うま~い! ★★★★☆:大大好き! ★★★☆☆:大好き! ★★☆☆☆:好き! ★☆☆☆☆:普通。 ☆☆☆☆☆:イマイチ。 えすの好み度 ★★★:大好き!! ★★☆:好き! ★☆☆:普通。 ☆☆☆:イマイチ。 110,000HIT!(12/29) ありがとうございます! 関連ブログ えすの名古屋ラーメン記録帳★一日一麺! えすの名古屋ラーメン記録帳★今週の1杯!! 関連サイト 妹。のあしあと えすの名古屋ラーメン記録帳★検索版! 相互リンク、感謝です! ラ王への道 らのとりこ k麺の東海バカラーメン (株) 愛知県民ら~めん 美味いもん、好きなもん、気になるもん。 りゅうの何を食べようかな? 慈庵の今日やってるの? 当ブログはリンクフリーです コメントのお返事は、☆がえすから、★がジジからとなっています。
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||